コメットのご飯事情

こんばんわ!

昨日は初めてコメットを実家に連れて行きました。
実家のMダックス(老犬)とも初対面でしたが、コメットは遊んで欲しいけどダックスはどう接していいかわからない感じで逃げ回り。。
微妙〜なカンケイのまま帰宅となりました(^◇^;)笑
犬にも性格があるんだなぁと、コメットを飼い始めてから実感しています。
実家のダックスは人懐っこくて、やんちゃで、ビビりだけど家の中では大胆で、子犬の頃はじっとしてることなんてなかったんですが。
コメットは人懐っこいけど繊細というか、少しの物音にビックリしたり、いつも家族の様子を細かく観察しています。
とても大人しくて膝の上や足元ですぐに落ち着いて寝ているし、暴れるということがほとんどありません。
迎えた月齢の違いもあるかもしれませんが(実家は2ヶ月、コメットは4ヶ月)きっと性格が全然違うんだろうなぁと。
どっちも可愛くて良い子です!

また連れて行くから、仲良くなれるといいね!




さて、コメットのご飯にここ1週間ほど悩んでおりました。
ブリーダーさんに分けて頂いたご飯はモリモリ食べていたコメット。
我が家に来てから数日かけて私が選んだフードに切り替え、しばらくはよく食べてくれていたのです。
食べれそうだな、大丈夫だな、と思ったので大袋を買った途端、徐々に食べなくなり(゚ロ゚;ノ)ノ
食べないわけではないのですが、4分の1くらい残してしまう日が続いていました。


コメットは痩せ気味だとお医者さんで言われているのでたくさん食べて欲しいのですが(´;ω;`)
単純に好き嫌いの問題?と思い違うフードを混ぜてみると、そのフードだけ選んで食べてる。。
でも大袋買っちゃったよー!!(;´Д`)
ということで困っていました。
しばらくすると食べるようになるという話も聞いたので、めげずに1週間弱あげ続けてみたのですが変わらず。。
もちろん食が細い以外は元気元気です。



で、調べてみたら

「少しふやかすと食べるようになる」

というのを見つけ。
そう言えば、嫌がってるフードは粒が小さくて、しかも硬いのか一生懸命噛んで食べてるような・・?
うまく食べれてないのか!?
すぐ試してみました。



明らかに食いつきが良くなってる!!



混ぜてある別のフードを選んで食べてたのに、どっちも同じように食べている!
食べやすさでこんなにも食が変わるなんて、知らなかった〜!
もっと早く気付いてあげればよかったね(;´Д`)


だし汁をかけると更に食いつきが良くなるというのも知り、煮干し出汁をとって夜ご飯にかけてみました。



ちょっと量を増やしてみたけど、ペロリと完食!!



実家の犬はご飯を食べないなんてことが一度もなかったので、ワンコの食がこんなにも繊細だとは知りませんでした。。
(そういえば実家の犬には繊細さというものを感じたことがないなぁ。笑)
とっても良い勉強になりました!

今回の事で、犬が食べてもいい野菜や、そもそもドッグフード以外をあげるべきか否か?のようなことも少し調べました。
今のところドッグフード(総合栄養食)と、躾用に少しの犬用おやつだけをあげていますが。
もう少し大きくなったら野菜など、色んなおやつをあげてみたいな〜と思っています。
栄養の観点ではなく、コメットが楽しんでくれたらいいなと。
まだまだ勉強することがたくさんありますね!

0コメント

  • 1000 / 1000